XANDER DESIGNS / JULIE TALL BOOK CABINET
サンダーデザイン / ジュリートールブックキャビネット
JULIEコレクションは、北欧デザインの黄金期と言われる1950年~60年代に製造された北欧ヴィンテージ家具を、現代の技術を用いてリファインされたもの。
丸みを帯びたフォルムが特徴です。
素材は木目の美しいポプラ材で、脚部のみラバーウッド材を使用。
落ち着きのある深い色合いはミッドセンチェリー期の家具を思わせ、高級感と重厚感を感じさせる仕上がりです。
デザインのポイントになっている巻戸は、扉をスライドさせながら開ける仕様。
すうっと滑らかに両サイドに引き込まれていく作りは蛇腹扉とも呼ばれ、ミッドセンチュリー期の北欧家具にもよく用いられたディテールです。
扉を前に開く必要がないので、キャビネットの前に広いスペースがなくてもOK。
ベッドルームやダイニングなどに置いても導線を遮りません。
巻戸の中には3段階で高さを変えられる棚が付いているので、収納したいものによって高さを変えられます。
上部の棚板は固定式ですが、A4サイズの本が立てて入れられる高さがあり、見せる収納として楽しめます。
スマートな脚の先端には真鍮色の金具が施され、さりげないポイントに。
高級感ある見え方でありながらアジャスターが付いているので、設置場所によってがたつきが出た場合は高さの微調整が可能です。
「ブックキャビネット」と名前が付いていますが、リビングやキッチンでも使っても素敵です。
[サイズ]
製品:横幅 895 × 奥行き 450 × 高さ 1825(mm)
梱包 1:横幅 970 × 奥行き 520 × 高さ 710(mm)
梱包 2:横幅 930 × 奥行き 480 × 高さ 1080(mm)/ 2梱包
[重さ]
59㎏
[素材]
天板・前板:ポプラ材
脚部:ラバーウッド材
[製品仕様]
・脚部組立式
・下部棚板固定式
[ご注意ください]
・ハンドメイド、または天然素材を使用しているため個体ごとに仕上がりが異なります。
※ディスプレイの性能やご利用環境によって、商品の色が実物と異なって見える場合があります。予めご了承ください。
■搬入経路のチェックポイントをご確認下さい。
[店頭展示状況]
展示あり…〇/展示なし…×
※リアルタイムでの反映情報ではございませんので、ご来店の際は事前に各店までお問い合わせください。
自由が丘店 | 南堀江店 |
○ | ○ |
[商品コード]
134956
高級感のある仕上がり。満足のいく価格帯。お部屋のランクが上がりました。
“Open your Eyes and See(目を開けて見る)“
人生のすべてのモノ、コトからインスピレーションされる。
それがデザイナーであるAlex Moranの哲学です。北欧デザインの黄金期と言われる1950~60年代に製造された北欧ヴィンテージ家具を、現代の製造技術を駆使してリファインされた「JULIE COLLECTION(ジュリーコレクション)」。木目の美しいポプラ材を使い、丸みのある滑らかで優しいフォルムが特徴です。