exruxe home「LULL SINGLE BEDFRAME」

長く過ごすからこそ、心躍るお気に入りのベッドを

TIMELESS COMFORT SELECTIONS・2025.09.26

人生の約1/3近くが睡眠時間と言われています。そんなに長い?と思うと、改めて睡眠環境の大切さを実感するのではないでしょうか。日本人の睡眠時間の短さが指摘され、不眠に悩まされる人が多いと言われる昨今、たくさんの快眠グッズが販売されています。でも1番のベースとなるのはやはりベッド。引っ越しなどを機に、「とりあえず」と急ぎ購入したベッドに結果何年も何十年も寝ている、なんて人も意外と多いのではないでしょうか?長い時間を過ごす大切なベッドだからこそ、快眠を誘うお気に入りを選びたいもの。今回はタイムレスコンフォートの人気シリーズexruxe home(エクリュクス ホーム)のLULL SINGLE BEDFRAME(ラル シングルベッドフレーム)をご紹介します。

ソファ代わりにもなるデザイン性を追求

ラル シングルベッドフレームはその名の通り、シングルサイズのみの展開です。たとえば一人暮らしのコンパクトな部屋で、ベッドを置いたらソファを置くスペースがないなんて場合でも、ソファ代わりとして使って頂けるような、おしゃれで洗練され、かつ寛げるデザインを目指しました。とにかくシンプルなデザインのベッドが多くみられる中で、デザイン性が高く、かつ比較的求めやすい価格帯なのも嬉しい点。夫婦や家族の寝室に、それぞれ個別のベッドを置きたいケースにもおすすめです。フレーム部分をなるべく薄くし、軽やかに仕上げるために構造を工夫し、底板の部分とフレームを一体化することで強度を保っています。

デザインのチャームポイントとなっているのが、かごめ編みの背もたれ部分。少し斜めになっていて、寄りかかって動画を見たり本を読んだりするのに最適な、心地のいい角度です。そして程よい柔らかさで体を優しく支えてくれます。樹脂製なので引っ掛けたり、ささくれだったり、経年劣化する心配もありません。ベッドヘッドのオーク材のフレーム部分には控えめなモールディング加工が施され、手の込んだ美しい仕上がりになっています。

底板を囲むフレーム部分にもモールディング加工が施された凝ったつくり。底板は通気性の良いすのこ状になっていて湿気がこもりにくく、快適な寝心地が実現します。エレガントで繊細なデザインを支えるために、4本のオーク材の脚に加え、強度を保つためのステンレス製の2本の脚が付いています。オーク材、ステンレス材の脚先には、すべてに真鍮製のアジャスターが付いているため高さを微調整できます。

フレーム部分の木部はオーク材、すのこ部分はパイン材、かごめ編みの背もたれ部分は樹脂製のラタンを用い、背もたれの支えと脚の一部にステンレスを用いています。かごめ編みの背もたれと、部分的にあしらわれたステンレスにより、より軽やかで洗練された印象に仕上がっています。

納品時は底板を2つに分割して搬入。L字型の工具ひとつで簡単に組み立てられます。マットレスなし、マットレス付きの販売があり、マットレスは「かため」「ふつう」の2つのタイプから選べます。

ベッドサイドに置くテーブルとしては、同じexruxe home シリーズのLIEN ROUND SIDE TABLE(リアンラウンドサイドテーブル)がおすすめです。丸い天板に施されたモールディング加工、スチール製の脚を真鍮塗装し、中間部分に木材のパーツをあしらうなど丁寧につくられたテーブル。なんと天板の裏にも真鍮色塗装が施されています。ディテールまで美しい高級感溢れるサイドテーブルが、ベッドルームのインテリアをさらにランクアップしてくれそうです。

ベッドを刷新して心地のいい眠りを

眠る時間が楽しくなるような美しいデザインの快適なベッドは、生活リズムを整える心強い味方、1番のリカバリーアイテムになるはず。ラル シングルベッドフレームと共に、心地のいい眠りを実現してみませんか。

LULL SINGLE BEDFRAMEに合わせたい家具・インテリア

LULL SINGLE BEDFRAMEのかたわらに置きたい、素材・サイズ感もぴったりの家具やインテリアがこちら。ベッドサイドテーブルは小ぶりながら収納量もたっぷり。ベッドまわりがすっきりと整います。

撮影/福田喜一
スタイリング/河野亜紀
構成・文/鈴木奈代
アートディレクション/小橋太郎(Yep)