料理研究家・エダジュンさん

『たんぱく質たっぷり やせサラダ100』

おいしい、一冊・2025.09.00

毎日の料理が楽しく、おいしくなる。そんな一冊を不定期にご紹介していきます。たくさんの料理本の中からこれぞと思う一冊をTCスタッフが選びました。料理好きな人にも苦手な人にも役立つ知恵がいっぱい詰まっています。今回は、人気料理研究家・エダジュンさんの『たんぱく質たっぷり やせサラダ100』(主婦と生活社)。本の中から「サラダチキンとキムチの腸活サラダ」と「鶏そぼろのくし切りレタスサラダ」をご紹介します。

やせサラダって?

サラダは近年では専門店も増えて、たくさんの方が野菜不足の解消を意識したりと、とてもポジティブな面で注目されている料理だな、と感じています。ただ、家庭だと「サブおかず」のイメージがあると思うのですが、それではもったいない! そこでこの本では、食卓でも主役になる“おかずサラダ”を集めました。

名づけて、たんぱく質がしっかりとれる「やせサラダ」。
・生の野菜の栄養が丸ごととれる!
・ひと皿で、おかずいらずの腹持ちボリューム!
・自家製ドレッシング65品と、豊富だから毎日飽きない!


たんぱく質は筋肉を作り、代謝を上げ、太りにくい身体作りをサポートしてくれます。腹持ちがとてもよく、噛みごたえもあるので、満足度も高いのが魅力です。またサラダにすることで、ビタミンやβ-カロテン、食物繊維、発酵食品も摂取できて、腸内環境を整えたり、免疫力アップ、アンチエイジング、美肌作りにも期待ができます。

『たんぱく質たっぷり やせサラダ100』より

高たんぱく・低糖質・低カロリー! からだも心もすっきり整うサラダが100レシピ掲載!

ハニーマスタードチキンと水菜のサラダ

チキンとキャベツ、ビーンズの
豆乳チョップドサラダ

鶏もも肉とセロリのエスニックサラダ

チキンソテーとビーンズのサルササラダ

ささみとにんじんのソムタム

鶏つくねと春菊の月見サラダ

かじきとオレンジのシチリア風サラダ

いかとセロリのセビーチェ

ツナとトマトのオリーブサラダ

#Recipe
サラダチキンとキムチの腸活サラダ
高たんぱくのサラダチキンは、納豆入りドレッシングでつるっと食べやすく。
キムチの乳酸菌+納豆の納豆菌で腸が元気に。加熱しないと効果が高まります。
『たんぱく質たっぷり やせサラダ100』より

材料(2人分)

鶏むね肉(皮なし・室温に戻して両面をフォークで細かく刺し、
 Aを順にもみ込む) 1枚(250g)
A
|塩、砂糖 各小さじ1/4
|酒 小さじ2
白菜キムチ 1/2カップ(100g)
サラダ菜 8枚

【納豆ドレッシング】
ひきわり納豆 1パック(40g)
酢 小さじ2
しょうゆ、ごま油 各小さじ1

作り方

 鶏肉はラップで包んで耐熱皿にのせ、電子レンジで2分加熱⇒裏返して2分加熱し、そのまま10分おいて1.5cm角に切り、キムチとあえる。

器にサラダ菜、の順に盛り、混ぜたドレッシングをかける。

#Recipe
鶏そぼろのくし切りレタスサラダ
100g23.3gと高たんぱくの鶏むねひき肉を甘辛く炒め、レタスにどさっ。
レタスは大きく切ってゆっくり食べると、満腹中枢が働いて食べすぎ防止に。
『たんぱく質たっぷり やせサラダ100』より

材料(2人分)

鶏ひき肉(むね) 200g
A
|しょうゆ 大さじ1
|酒、みりん 各小さじ2
レタス(4等分のくし形切り) 小1/2個
ごま油 小さじ2
万能ねぎ(小口切り) 2本

作り方

 フライパンにごま油を熱し、ひき肉をほぐしながら中火で炒め、色が半分変わったらAをからめる。

器にレタス、の順に盛り、万能ねぎを散らす。

『たんぱく質たっぷり やせサラダ100』
定価 1,650円(税込)
主婦と生活社の料理の本Instagram(@ryourinohon
主婦と生活社(HP

エダジュン

料理研究家、管理栄養士。1984年、東京都生まれ。管理栄養士資格取得後、株式会社スマイルズ入社。「Soup Stock Tokyo」本部で商品の物流、購買などの仕事を行い、2013年に料理研究家として独立。「パクチーボーイ」の名義でも活動中。著書に『たんぱく質たっぷり やせスープ100』『鶏むねダイエット最強たんぱく質レシピ150』『できるだけうちにある調味料で作る!エスニックつまみとごはん』(すべて主婦と生活社刊)、『野菜と栄養たっぷりな具だくさんの主役サラダ200』(誠文堂新光社)など。
https://edajun.com/

撮影/鈴木泰介 
スタイリング/阿部まゆこ
アートディレクション/
小橋太郎(Yep)